top of page
検索

9月のめいめい2つのお知らせ(9がつのめいめい2つのおしらせ)

  • 執筆者の写真: takahashi-jpn
    takahashi-jpn
  • 2024年9月10日
  • 読了時間: 2分

9月といえ猛暑が続いています。暑い中、9日めいめい教室に中国人のSさん、Rさんの新しい学習者さんを交え30名で日本語の勉強をしました。(9がつといえ もうしょが つづいています。あついなか、9か めいめいきょうしつに ちゅうごくじんのSさん、Rさんのあたらしいがくしゅううしゃさんをまじえ 30めいでにほんごのべんきょうをしました。)


ここでお知らせがあります!(ここでおしらせがあります!)

一つ目⇒スタッフ自身の日本語向上を目指して日本語の勉強を始めました。(ひとつめ⇒スタッフじしんのにほんごこうじょうをめざして にほんごのべんきょうをはじめました。)

二つ目⇒学習者さんの中国人のCさんが とねりマルシェに作品を出店することが決まりました。(ふたつめ⇒がくしゅうしゃさんのちゅうごくじんCさんがとねりマルシェにさくひんをしゅってんすることがきまりました。)


さて、問題です!今年(2024年)の中秋の名月はいつかご存知でしょうか?(さて、もんだいです!ことし(2024ねん)のちゅうしゅうのめいげつは いつかごぞんじですか?)


9月は旧暦で「長月(ながつき)」とよばれます。まだまだ暑い夜長ですが中秋の名月を愛でながら過ごすのも風情があります。今年は9月17日が中秋の名月にあたります。(9がつはきゅうれきで「長月(ながつき)」とよばれます。まだまだあついよながですが ちゅうしゅうのめいげつをめでながら すごすのもふぜいがあります。ことしは9がつ17にちが ちゅうしゅうのめいげつにあたります。)


じかいのふらっとメイメイは

9月21日(土)

お待ちしています

ふらっとメイメイ ホームページはこちらから:

 

ブログ/HPは毎週更新しています!

 
 
 

Comments


​日本語ボランティアめいめい
bottom of page