WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)
- takahashi-jpn
- 2023年3月7日
- 読了時間: 2分
8日から、日本、台湾、アメリカにおいて第5回WBC =ワールド・ベースボール・クラシック(野球の世界大会)が始まります。準決勝、決勝はアメリカで行われます。過去の優勝国は、第1回(2006年)日本、第2回(2009年)日本、第3回(2013年)ドミニカ、第4回(2017年)アメリカでした。さあ、今回はどこのチームが優勝するでしょうか? 参加する20チームの選手のうち、約3分の1の186人はアメリカの現役MLB(Major League Baseball) 選手です。素晴らしいプレイが期待できそうです。(8かから、にっぽん、たいわん、アメリカにおいて だい5かいWBC =ワールド・ベースボール・クラシック(やきゅうのせかいたいかい)がはじまります。じゅんけっしょう、けっしょうはアメリカでおこなわれます。かこのゆうしょうこくは、だい1かい(2006ねん)にっぽん、だい2かい(2009ねん)にっぽん、だい3かい(2013ねん)ドミニカ、だい4かい(2017ねん)アメリカでした。さあ、こんかいはどこのチームがゆうしょうするでしょうか? さんかする20チームのせんしゅのうち、やく3ぶんの1の186にんは アメリカのげんえきMLB(Major League Baseball)せんしゅです。すばらしいプレイがきたいできそうです。)

ところで、東京都教育委員会が取り組んでいる「子供を笑顔にするプロジェクト」(コロナにより様々な制約のある学校生活を送っている子供たちに笑顔になって欲しい)が、9日のゲームに47小中学校・高等学校・特別支援学校の4,500人、10日のゲームには16校2,500人を招待するそうです。笑顔になって楽しい野球観戦になることでしょう。また、ゲーム開始前のセレモニーには小学校の児童が参加します。(ところで、とうきょうと きょういくいいんかいが とりくんでいる「こどもをえがおにするプロジェクト」(コロナにより さまざまなせいやくのあるがっこうせいかつを おくっているこどもたちに えがおになってほしい)が、9かのゲームに47しょうちゅうがっこう・こうとうがっこう・とくべつしえんがっこうの 4,500にん、10かのゲームには16こう2,500にんを しょうたいするそうです。えがおになってたのしい やきゅうかんせんになることでしょう。また、ゲームかいしまえのセレモニーには しょうがっこうのじどうがさんかします。)

6日のめいめい教室には、8人の学習者さんが来られました。初めてのかたは、台湾からのKさんとアルゼンチンからのFさんです。とても賑やかな楽しい教室となりました。(6かのめいめいきょうしつには、8にんのがくしゅうしゃさんがこられました。はじめてのかたは、たいわんからのKさんとアルゼンチンからのFさんです。とてもにぎやかなたのしいきょうしつとなりました。)

次回のめいめい教室は(じかいの めいめいきょうしつは)
3月13日 2じから

Comments