top of page
検索

前期最後の教室(ぜんきさいごのきょうしつ)

  • 執筆者の写真: takahashi-jpn
    takahashi-jpn
  • 2024年7月17日
  • 読了時間: 2分

前期最後の教室にたくさんの学習者さんが来てくださいました。中国出身のRさん、Mさん、Kさん、台湾出身のCさん、カナダ出身のGさんが新しい学習者さんです。また、日本人のNさんが新しくスタッフになりました。(ぜんきさいごのきょうしつに たくさんのがくしゅうしゃさんがきてくださいました。ちゅうごくしゅっしんのRさん、Mさん、Kさん、たいわんしゅっしんのCさん、カナダしゅっしんのGさんが あたらしいがくしゅうしゃさんです。また、にほんじんのNさんがあたらしくスタッフになりました。)

当日はクーラーが、一台壊れていたのですが皆さん日本語の勉強を熱心に学んでいました。(とうじつはクーラーが いちだいこわれていたのですが みなさん にほんごのべんきょうをねっしんにまなんでいました。)


さて、7月20日は【あだちの花火】があります。東京で夏の最初を飾る大規模花火大会です。ナイアガラ、スターマインなど打ち上げ数は1万3000発です。(さて、7がつはつかは【あだちのはなび】があります。とうきょうで なつのさいしょをかざるだいきぼはなびたいかいです。ナイアガラ、スターマインなど うちあげすうは1まん3000ぱつです。)


 

第5幕からなる心に響く一万三千発の花火を楽しみましょう🎇(だい5まくからなる こころにひびく いちまんさんぜんぱつのはなびをたのしみましょう🎇)

足立の花火観賞を皮切りに、無事故で健康で思い出深い今夏になりますように・・・。めいめい教室は夏休みに入りました。次回の9月2日にまた、元気にお会いしましょう!(あだちのはなびかんしょうをかわきりに、むじこで けんこうで おもいでぶかいこんかになりますように・・・。めいめいきょうしつはなつやすみにはいりました。じかいの9がつ2ふつかに また、げんきにおあいしましょう!)

ブログ/HPは毎週更新しています!


お待ちしています

ふらっとメイメイ ホームページはこちらから:

次回のふらっとメイメイは

7月20日

 

 
 
 

Yorumlar


​日本語ボランティアめいめい
bottom of page