年末お楽しみ会(ねんまつ おたのしみかい)
- takahashi-jpn
- 2021年12月15日
- 読了時間: 1分
今年最後の教室は、日本語の勉強をしてから恒例のお楽しみ会でした。
↓
ことし さいごの きょうしつは、にほんごの べんきょうをしてから こうれいの おたのしみかいでした。

お楽しみ会では手遊びや折り紙でサンタを折ったり 尺八の演奏でめいめい歌を練習したりしました。
↓
おたのしみかいでは てあそびや おりがみで サンタを おったり しゃくはちの えんそうで めいめいかを れんしゅうしたりしました。

学習者さんやスタッフ手作りのケーキを頂きながら 楽しいひと時を過ごしました。
↓
がくしゅうしゃさんやスタッフてづくりのケーキを いただきながらたのしい ひとときを すごしました。

最後にくじ引きで、プレゼントをゲット。
↓
さいごに くじびきで、プレゼントをゲット!

今年は、コロナ禍の中、感染対策をしながら4月5日から第14期をスタートすることができました。来年も学習者さん一人ひとりに寄りそって 日本語学習の援助を続けていきたいと願っています。
↓
ことしは、コロナかのなか、かんせんたいさくをしながら 4がつ5かから だい14きを スタートすることができました。らいねんも がくしゅうしゃさん ひとりひとりに よりそってにほんごがくしゅうの えんじょを つづけていきたいと ねがっています。


Comments