top of page
検索

謹賀新年(きんがしんねん)

  • 執筆者の写真: takahashi-jpn
    takahashi-jpn
  • 2023年1月3日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年1月5日

みなさま

新年おめでとうございます。新しい年が幸せな一年でありますように心よりお祈り申し上げます。(しんねんおめでとうございます。あたらしいとしが しあわせな一ねんでありますように こころよりおいのりもうしあげます。)

今年も学習者のみなさんと めいめいスタッフと一緒になって 楽しい有意義な教室にしていきましょう。どうぞ本年もよろしくお願いいたします。(ことしもがくしゅうしゃのみなさんと めいめいスタッフといっしょになって たのしいゆういぎなきょうしつに していきましょう。どうぞほんねんも よろしくおねがいいたします。)

** 「謹賀新年(きんがしんねん)」は「謹んで新年をお祝いいたします(つつしんで しんねんをおいわいいたします)」という いみです。**

楽しいお正月をお迎えでしょうか? 私は2日、全国大学ラグビー選手権の試合を国立競技場で観戦しました。(たのしいおしょうがつを おむかえでしょうか? わたしは2か、ぜんこくだいがくラグビーせんしゅけんのしあいを こくりつきょうぎじょうで かんせんしました。)

3日は、西新井大師へ初詣に行ってきました。初詣とは、一年間無事に過ごせた感謝と、今年も無事に過ごせますようにと、新年のご挨拶と幸せを祈るためにいくことです。また、毎年だるまを買います。今年も買いました。だるまは祈願のため左目に黒目を書き入れ、叶うと右目にも黒目を入れるものです。年末には右目にも黒目を入れたいものです。(3かは、にしあらいだいしへ はつもうでに いってきました。はつもうでとは、一ねんかんぶじにすごせたかんしゃと、ことしもぶじにすごせますようにと、しんねんのごあいさつと しあわせをいのるためにいくことです。また、まいとしだるまをかいます。ことしもかいました。だるまはきがんのため ひだりめにくろめをかきいれ、かなうとみぎめにも くろめをいれるものです。ねんまつにはみぎめにも くろめをいれたいものです。)


めいめいきょうしつ、ことしもよろしく 

おねがいいたします。


 
 
 

最新記事

すべて表示

Comentarios


​日本語ボランティアめいめい
  • Instagram
bottom of page