top of page

日本語ボランティア ”めいめい”
Volunteer Japanese Class "MeiMei"
検索


パリ パラリンピック
今、パリではパラリンピック競技での熱戦が続いています。ところで、パラリンピック競技が目指すものは何だと思いますか? パラリンピック競技は、単なるスポーツではなく、社会への重要なメッセージを持っています。 (いま、パリではパラリンピックきょうぎでの ねっせんがつづいています。...
takahashi-jpn
2024年9月3日読了時間: 3分


地震雷火事おやじ(じしんカミナリかじオヤジ)
昔は、こわいものと言えば、地震かみなり火事おやじでした。最近のオヤジは、こわくては嫌われるようになり、だいぶマイルドになっているようです。 むかしは、こわいものといえば、じしん・かみなり・かじ・おやじでした。さいきんのおやじは、こわくてはきらわれるようになり、だいぶマイルド...
takahashi-jpn
2024年9月1日読了時間: 3分


俳句とHAIKU(はいくとHAIKU)
8月19日は 俳句の日です。「は(8)い(1)く(9)」の語呂合わせで1991年に制定されました。 (8がつ19にちは はいくのです。「は(8)い(1)く(9)」のごろあわせで1991ねんに せいていされました。) 上記は、江戸時代に活躍した俳人、松尾芭蕉が詠んだ作品です。...
takahashi-jpn
2024年8月20日読了時間: 2分


南海トラフ地震(なんかいトラフじしん)
「南海トラフ地震」が発生する可能性がふだんと比べて高まっています。「南海トラフ」とは駿河湾から日向灘沖までの海底の溝のような区域のことです。このトラフに沿って発生する大きな地震を 「南海トラフ地震」 と言います。もし、発生した場合、足立区の震度は5弱から5強程度で、大きな被...
takahashi-jpn
2024年8月12日読了時間: 2分


お盆(ぼん)について
子供がいる家庭では、夏休みというと、7月後半から8月末までのお休みを示すことが多いですが、社会人は、お盆休みが会社の夏休みを意味することが多いです。地域によって、会社によっても違いますが、多くの場合、8月13日から16日をお盆休みとしています。...
takahashi-jpn
2024年8月6日読了時間: 3分


生活オリエンで快適な日本の夏を!(せいかつオリエンでかいてきななつを!)
出入国在留管理庁から外国人の方々にわかりやすい「生活オリエンテーション動画」が作成されました。(しゅつにゅうこくざいりゅうかんりちょうから がいこくじんのかたがたに わかりやすい「せいかつオリエンテーションどうが」が さくせいされました。) 動画はこちらから:...
takahashi-jpn
2024年7月31日読了時間: 2分


土用の丑の日(どようのうしのひ)
みなさん、暑い日が続いていますがお元気ですか? いま、スーパーには「うなぎの蒲焼」がたくさん並んでいます。7月24日は「土用の丑の日」です。日本では、この日にうなぎを食べる習慣があります。土用は春夏秋冬の最後の約18日間を指します。その18日の期間にある 十二支のひとつ丑の...
takahashi-jpn
2024年7月23日読了時間: 2分


ー道とは、そして温泉道(ーどう とは、そしておんせんどう)
茶道、華道のような芸道。柔道、剣道のような武道。「道(どう)」という言葉は、技術のみならず、自分を律する精神性の高さ、礼節を重んじる生き方を表しています。 さどう、かどうのような げいどう。じゅうどう、けんどうのような ぶどう。「どう」ということばは、ぎじゅつのみならず、じ...
takahashi-jpn
2024年7月18日読了時間: 3分


前期最後の教室(ぜんきさいごのきょうしつ)
前期最後の教室にたくさんの学習者さんが来てくださいました。中国出身のRさん、Mさん、Kさん、台湾出身のCさん、カナダ出身のGさんが新しい学習者さんです。また、日本人のNさんが新しくスタッフになりました。(ぜんきさいごのきょうしつに たくさんのがくしゅうしゃさんがきてください...
takahashi-jpn
2024年7月17日読了時間: 2分


パリオリンピック
いよいよ7月26日、パリオリンピックが開会します。8月11日まで続きます。パラリンピックは8月28日から9月8日までです。パリオリンピックの開会式は、パリ中心部を流れるセーヌ川で行われ、各国・地域の選手団は船で川を進んで入場行進します。...
takahashi-jpn
2024年7月3日読了時間: 2分


2024年 定額減税(ていがくげんぜい)をやさしい日本語で
日本で働いている外国人は、どのくらい税金を理解しているのでしょうか。会社に勤めている人は、給与から源泉徴収され、所得税や住民税を納めています。個人で仕事をしている人は、確定申告をして、納めます。今回、早ければこの6月に始まる定額減税について、できるだけやさしい日本語で、解説...
takahashi-jpn
2024年6月27日読了時間: 4分


一碗のお茶に感謝(いちわんのおちゃにかんしゃ)
ふらっとメイメイ開始から7回目の6月15日は「お茶会交流イベント」を開催しました。外国人の方は、18名、日本人23名で、2回にわけて茶道を経験していただきました。(ふらっとメイメイかいしから 7かいめの6がつ15にちは「おちゃかいこうりゅうイベント」を かいさいしました。が...
takahashi-jpn
2024年6月18日読了時間: 3分


虹(にじ)
みなさんは、虹をみたことがありますか? 夏の夕方、雨上がりに東の空に虹がでることがあります。みなさんは「虹の色は?」と聞かれたら、何と答えますか? 日本では7色、赤・橙・黃・緑・青・藍・紫とされています。これは、万有引力の法則で有名なニュートンの考え方が伝わったようです。し...
takahashi-jpn
2024年6月13日読了時間: 2分


雨と日本語(あめとにほんご)
梅雨入り前の今週ですが、関東各地で、ゲリラ豪雨が確認されています。ゲリラ豪雨というのは、比較的最近の言葉で、正式には、局地的大雨といいます。ゲリラというのは、軍事用語で、奇襲を多用する非正規部隊のこと。戦争を想起させるので不適切と、使われない時期もありましたが、年々豪雨が増...
takahashi-jpn
2024年6月5日読了時間: 4分


めいめいスタッフ奮闘中!(めいめいスタッフふんとうちゅう!)
5月最後の教室にたくさんの外国人の方々が来てくださいました。新しい方は中国人のKさん,Eさん、モンゴル人のNさんです。また、Tさんが新しくスタッフに加わってくださいました。(5がつさいごのきょうしつに たくさんのがいこくじんのかたがたが きてくださいました。あたらしいかたは...
takahashi-jpn
2024年5月29日読了時間: 2分


パラ陸上(パラ りくじょう)
アメリカ メジャーリーグ(MLB)のニュースがほぼ毎日報道されていますが、5月15日より25日まで、世界パラ陸上競技選手権大会が神戸で開かれています。パリ・パラリンピックの代表選考を兼ねています。20日、日本人選手が、女子円盤投げで銀メダルを獲得しました。競技歴は2年と短い...
takahashi-jpn
2024年5月22日読了時間: 2分


給食と食育(きゅうしょくとしょくいく)
前回の教室から2週間あきましたが、今週もたくさんの学習者さんがいらっしゃいました。日本の文化を勉強したいと新しく参加されたかたもいました。 ぜんかいのきょうしつから 2しゅうかんあきましたが、こんしゅうも たくさんの がくしゅうしゃさんが いらっしゃいました。にほんのぶんか...
takahashi-jpn
2024年5月15日読了時間: 4分


あなただけの母の日(あなただけのははのひ)
母の日は、日頃の母の苦労をねぎらい、母への感謝を表す日。アメリカはアン・ジャービス の教会追悼以来5月の第2日曜日に祝い、スペインは5月第1日曜日、北欧スウェーデンは5月最終日曜日など起源や日付は国ごとに異なります。日本は 毎年、5月の第2日曜日です。2024年の母の日は5...
takahashi-jpn
2024年5月6日読了時間: 2分


憲法記念日(けんぽうきねんび)
みなさん、ゴールデンウイーク中ですが、お元気でお過ごしですか? みなさん、ゴールデンウイークちゅうですが、おげんきでおすごしですか? 5月3日は祝日です。憲法記念日です。憲法記念日は、「日本国憲法が施行された日(効力が発生する日)」を記念するものです。施行されたのは1947...
takahashi-jpn
2024年4月30日読了時間: 2分


ふらっとメイメイ国際交流4/20開催しました
4月20日のふらっとメイメイ(国際交流)は、たくさんの若い外国人のかたが集まり、にぎやかな集いとなりました。何度も来てくれるかたや、日本語学校のお友達を誘ってきてくれる方もいました。目を輝かせて、将来の夢を語ってくれるかたがたを見ていると、こちらも気持ちがひきしまりました。...
takahashi-jpn
2024年4月24日読了時間: 3分
bottom of page